このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
よくある質問集
サイトマップ
サイト内検索
English
ホーム
常設展示
第1展示室
第2展示室
第3展示室
岩石・鉱物・化石展示
体験広場
イベント情報
イベント
展示会
博物館講座
収蔵資料
地学資料データベース
植物資料データベース
動物資料データベース
考古資料データベース
歴史資料データベース
民俗資料データベース
教育資料データベース
文献資料データベース
アーカイブス
国宝「縄文の女神」
山形県立博物館の宝
企画展
展示図録
資料目録
研究報告
博物館ニュース
博物館報
その他
利用案内
開館時間/休館日
開館カレンダー
入館料/無料開館
交通案内/周辺地図
施設案内
館内利用情報
申請書類等
博物館紹介
博物館組織
博物館部門紹介
博物館協議会
山形県立博物館評価(試行)
分館 教育資料館
附属自然学習園
ラン栽培施設(関連施設)
刊行物のご紹介
資料利用のご紹介
博物館相談のご紹介
一般の皆様へ
学校の先生へ
学生の皆様へ
来館団体一覧
やまはくブログ
館長室より
受付のつぶやき
資料館だより
協議会加盟館のイベント一覧
博物館ボランティア
博物館友の会
リンク集
<おすすめコンテンツ>
<無料ダウンロード>
PDFファイルをご覧いただくには、
Adobe Readerが必要です。
お知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
今後も皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
来館なされる方は、下記をご確認いただけますよう
お願いいたします。
「入館に際してのお願い」
(クリックで移動)
「やまがたプロスポーツ・文化施設応援プロジェクト」
詳しくはコチラ(クリックで移動)
「
やまがた文化の絆Twitter」もぜご覧ください
クリックでTwitterへ
博物館講座第4回 1
月23日(土)
川内 淳史 氏
(東北大学災害科学国際研究所 准教授)
「100年前のパンデミック-スペイン風邪と山形県-」
申し込みはこちら
クリックで移
動
令和2年度 特別展
令和2年度
特別展
「奇妙で変てこな生きものたち
-進化の迷宮へようこそ-」
たくさんのご来館
ありがとうございました。
会期: 2020
年9月26日(土)~12月13日(日)
イベント・講座
山形県立博物館の年間行事予定
第4回 2月14日(日)
第4回 1月23日(土)
終了しました
博物館連絡協議会加盟館イベント
終了しました
ご来館前にご覧ください
終了しました
更新履歴
1月5日
令和3年度博物館実習生受入れ要項について掲載しました
12月22日
第3回博物館講座のご報告について掲載しました
12月19日
みんなで選ぶ “変てこな生きもの” メダリスト 最終結果発表について掲載しました
12月13日
第3回国宝「縄文の女神」展示解説会のご報告について掲載しました
12月8日
みんなで選ぶ “変てこな生きもの” メダリスト 第5回中間発表について掲載しました
12月3日
やまはくブログ「特別展も残り僅かです」について掲載しました
12月2日
特別展記念講演会④のご報告について掲載しました
11月26日
みんなで選ぶ “変てこな生きもの” メダリスト 第4回中間発表について掲載しました
11月25日
令和2年度特別展記念イベント②のご報告について掲載しました
11月23日
第2回博物館講座のご報告について掲載しました
11月12日
みんなで選ぶ “変てこな生きもの” メダリスト 第3回中間発表について掲載しました
11月10日
特別展記念講演会③のご報告について掲載しました
11月3日
「文化の日」無料開館のご報告について掲載しました
11月2日
資料館だより「文化の秋、教育資料館からのお知らせ」について掲載しました
11月2日
『紅と藍』プレイベント「広げよう!紅花のある生活♪」のご報告について掲載しました
11月1日
特別展記念講演会「クジラ類の進化について」のご報告について掲載しました
過去の更新履歴はこちらをごらんください
⇒
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project