このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
よくある質問集
サイトマップ
サイト内検索
English
ホーム
常設展示
第1展示室
第2展示室
第3展示室
岩石・鉱物・化石展示
体験広場
イベント情報
イベント
展示会
博物館講座
収蔵資料
地学資料データベース
植物資料データベース
動物資料データベース
考古資料データベース
歴史資料データベース
民俗資料データベース
教育資料データベース
文献資料データベース
アーカイブス
国宝「縄文の女神」
山形県立博物館の宝
企画展
展示図録
資料目録
研究報告
博物館ニュース
博物館報
その他
利用案内
開館時間/休館日
開館カレンダー
入館料/無料開館
交通案内/周辺地図
施設案内
館内利用情報
申請書類等
メニュー
ホーム
このサイトについて
よくある質問集
サイトマップ
ご意見・ご感想
お問い合わせ
令和2年度(1)
令和2年度(1)
>> コンテンツ詳細
特別展のアンケートで投票していただきましたお気に入りの“変てこな生きもの”の第5回中間発表です。今回は、第10週目(9/26~12/4)までの分を集計した結果です。この期間に新たに回収されたアンケートは220枚(合計1326枚)で、投票してくださった方は163名(合計898名)でした。
金メダル ミユビナマケモノ(799ポイント)
銀メダル ヤマネ (481ポイント)
銅メダル ヒゲワシ (391ポイント)
第4位 ベンガルトラ (377ポイント)
第5位 モルフォチョウ (371ポイント)
第6位 アルマジロ (208ポイント)
次点 オオシャコガイ (204ポイント)
“変てこな生きもの”グランプリ・レースも、最終コーナーを回って最後の直線を残すのみ。
ナマケモノが他を大きく引き離してトップを独走しており、金メダルをほぼ確実にしています。
同じく、ヤマネも第2位をキープし、銀メダル獲得はほぼ間違いない状況です。
第3位は、またまたヒゲワシが逆転して一歩リード! ベンガルトラとの攻防にモルフォチョウ
も加わって三つ巴の争いとなり、銅メダルを獲得するのはだれか、混沌としてきました。
入賞圏内の第6位にはアルマジロ208ポイントが躍進して逆転しましたが、そのすぐ後を次点
のオオシャコガイ204ポイント、カブトガニ199ポイントが追い、オウギハクジラ175ポイント、
アミメキリン162ポイント、アオウミガメ149ポイントなども続いています。
会期も残すところ1週間となりました。アンケートの集計をしていたら、一家族と思われる4
名の方の「ヤマネ、ヤマネ、ヤマネ、ヤマネ」という投票がありました。組織票、大いに結構!
観覧された方はお気に入りの動物に投票して、ぜひ最後まで応援してください。
次回は、12/13までの全会期の投票を集計した最終結果、そして栄えあるメダリストを発表します。
お楽しみにお待ちください。
記入者:
y0000
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project