皆さんこんにちは。とうとう桜の季節になりましたね~。すでにお花見をされた方も多いのではないでしょうか?
山形の桜の名所といえば・・・。霞城公園や馬見ヶ崎が有名です!
見事に咲いた桜を眺めながらのお花見は、この季節欠かせない行楽行事ではないでしょうか。
そこで、そんなお花見スポットに是非付け加えていただきたいのがこちら!
そうです\(^o^)/教育資料館です!!(詳しくはこちらへ・・http://www.yamagata-museum.jp/education-museum/)
庭の桜がそろそろ満開になる頃です!!ピンク色の花びらがとても綺麗ですよ~♪
庭には休憩スペースもありますので、お散歩の途中などチョット疲れたなぁ~なんて時には、ベンチに座って桜を眺めながらの休憩はいかがでしょうか?
うぐいすの鳴き声も聞こえてきて、のんびりした時間を過ごせますよ(⁀◇⁀)
そして、もう一つ教育資料館から大事なお知らせがあります!
山形県立博物館では、5月17日(木)~6月17日(日)の期間
企画展『山形師範学校-教育県やまがたの歩み-』(会場は山形県立博物館第三展示室)が開催されます。
教育資料館では普段は展示していない貴重な教育資料がご覧になれます。
一か月間のわずかな期間ですので、是非この機会に見学していただきたいと思います!