このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
よくある質問集
サイトマップ
サイト内検索
English
ホーム
常設展示
第1展示室
第2展示室
第3展示室
岩石・鉱物・化石展示
体験広場
イベント情報
イベント
展示会
博物館講座
収蔵資料
地学資料データベース
植物資料データベース
動物資料データベース
考古資料データベース
歴史資料データベース
民俗資料データベース
教育資料データベース
文献資料データベース
アーカイブス
国宝「縄文の女神」
山形県立博物館の宝
企画展
展示図録
資料目録
研究報告
博物館ニュース
博物館報
その他
利用案内
開館時間/休館日
開館カレンダー
入館料/無料開館
交通案内/周辺地図
施設案内
館内利用情報
申請書類等
博物館ブログメニュー
博物館ブログ
やまはくブログ
館長室より
受付のつぶやき
資料館だより
昨年度の博物館ブログ
館長室より
館長室より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2015/03/24
博物館とモンテディオ
| by
y0000
霞城公園内は梅の花も咲きだしたようですっかり春の訪れを感じます。今日は、春の柔らかい日差しの中で館周辺を散策中の方に博物館広報のお声掛けをしました。何人かとお話をしているうちに、「川崎から来ました。」という方が少なくないのに気付かされました。そこでハッと思い当ったのが、今日はモンテディオのホーム初戦で、夕方川崎フロンターレとの試合が予定されていたことです。確かに応援グッズを持っている方も見受けられました。午前中から山形入りをして、市内を巡られているのでしょう。さすがJ1の集客力という感じです。
ぜひ川崎ファンの方々、そしてこれから来られる多くの他チームのサポーターには、モンテホーム試合ではぜひサッカーも山形も楽しんでいただきたいと思います。さらに当博物館は「山形を知るスタートライン」です。山形の宝、山形の歴史・自然を知るには最適な場所です。どうぞお立ち寄りください。
三人連れで訪れた川崎サポーターの方々が博物館から帰りの際に声をかけてくださいました。「今日は1-1ぐらいにしましょうか。」今日の勝負の結果は「縄文の女神」のみぞ知るというところでしょうか。
09:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project