このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
よくある質問集
サイトマップ
サイト内検索
English
ホーム
常設展示
第1展示室
第2展示室
第3展示室
岩石・鉱物・化石展示
体験広場
イベント情報
イベント
展示会
博物館講座
収蔵資料
地学資料データベース
植物資料データベース
動物資料データベース
考古資料データベース
歴史資料データベース
民俗資料データベース
教育資料データベース
文献資料データベース
アーカイブス
国宝「縄文の女神」
山形県立博物館の宝
企画展
展示図録
資料目録
研究報告
博物館ニュース
博物館報
その他
利用案内
開館時間/休館日
開館カレンダー
入館料/無料開館
交通案内/周辺地図
施設案内
館内利用情報
申請書類等
博物館ブログメニュー
博物館ブログ
やまはくブログ
館長室より
受付のつぶやき
資料館だより
昨年度の博物館ブログ
やまはくブログ
やまはくブログ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/01/18
四万人入館者記念
| by
y0000
毎日多くの雪がふって、山形市内も積雪で大変な状況です。
交通安全・除雪作業には十分に気をつけたいものです。
本日1月18日の入館者にて、
今年度の入館者四万人目となりました。
入館したのは山形市立第七小学校・3年生の皆さんでした。
記念セレモニーが行われ、認定証と記念品が授与されました。
その後は、館内の展示を熱心に見学し、解説員にたくさんの質問をするだけでなく、
「昔の生活」について学ぶという学習課題にも熱心に取り組んでいました。
地域の学校の学習に役立てていただけるようにすることも、
博物館の大事な仕事だと思います。
これからも、たくさんの子どもたちが学んでくれる博物館を目指して、
頑張りたいと思います。
10:52 |
担当者 S.Y
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project