このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
よくある質問集
サイトマップ
サイト内検索
English
ホーム
常設展示
第1展示室
第2展示室
第3展示室
岩石・鉱物・化石展示
体験広場
イベント情報
イベント
展示会
博物館講座
収蔵資料
地学資料データベース
植物資料データベース
動物資料データベース
考古資料データベース
歴史資料データベース
民俗資料データベース
教育資料データベース
文献資料データベース
アーカイブス
国宝「縄文の女神」
山形県立博物館の宝
企画展
展示図録
資料目録
研究報告
博物館ニュース
博物館報
その他
利用案内
開館時間/休館日
開館カレンダー
入館料/無料開館
交通案内/周辺地図
施設案内
館内利用情報
申請書類等
博物館ブログメニュー
博物館ブログ
やまはくブログ
館長室より
受付のつぶやき
資料館だより
昨年度の博物館ブログ
やまはくブログ
やまはくブログ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2014/10/25
東北文化の日!無料開館日です!
| by
y001
こんにちは!
秋が深まってきましたね。
霞城公園の木々
も
色づいて
きています!
博物館前の
桜の並木
も、日に日にきれいな
赤
へ…(^^)
みなさん、博物館へいらっしゃいませんか??
東北文化の日の10月25日・26日、
文化の日の11月3日は
県立博物館・教育資料館は
無料開館
です!
国宝「縄文の女神」
も
無料
でご覧いただけます♪
本日25日は
「ミクロの世界をのぞいてみよう!」
を開催しています。
のぞくとまるで万華鏡♪
ぼくをのぞいてみてね!何が見えるかな?
(双眼実体望遠鏡)
顕微鏡を使って、
かわいいかたちの
化石
や、きれいな
鉱物
や
火山灰
、
不思議な生きもの
「粘菌」
を観察できます♪
粘菌キーホルダーも作れますよ☆
このイベントは15時30分まで開催していますので、
今すぐ
博物館へどうぞ!!
なお、26日は高校の科学部の皆さんによる
「高校科学の広場」
、
3日は
昔の遊び教室
や
科学体験教室
(クラゲの観察やスライム実験、粘菌の観察)を開催します。
くわしくは
コチラ!
今日は
よい天気
ですよ♪
ぜひお越しください☆☆
12:00 |
担当者 K.A
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project